ゴールデンウィークにおける休業日のお知らせ

いつもパノラマmemoをご愛顧いただきありがとうございます。
弊社サポートの「ゴールデンウィーク期間中の休業日」についてお知らせいたします。

休業期間:2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)

上記期間中にご連絡いただいたお問い合わせへの回答につきましては、
2024年5月7日(火)以降、順次対応させていただきます。

ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、ありがとうございます。

この度、建設ITガイド2024にパノラマmemoを取り上げていただきました。

下記ページに掲載されておりますので、
まだチェックされていない方は、是非ご覧ください。
 ⇒http://it.kensetsu-plaza.com/cad/ebook2024/HTML5/pc.html#/page/86

今後とも、パノラマmemoをよろしくお願い致します。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただきありがとうございます。
弊社の「年末年始 休業日」についてお知らせいたします。

休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)

上記期間中にご連絡いただいたお問い合わせへの回答につきましては、
2024年1月4日(木)以降、順次対応させていただきます。

ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、ありがとうございます。

日本ビル新聞にて好評連載中の弊社伊藤によるコラム
「ビルメンITの裏側」の第7弾が本日公開されました。

連載第7回目のテーマは
商品を買うならモノを見る、サービスを買うならヒトを見る」です。

皆様は、IT導入する際に「モノ(ソフトの機能)」だけを見て比較していないでしょうか?
モノはとても大事ですが、上手な使い方・すぐ使いこなせるようにするコツ・困った時のサポートなどを教えてくれるのは、「ヒト(営業やエンジニア)」であることが多いです。

サービスには、ヒトという要素が欠かせません。

また、
ヒトには「顧客(あなた自身)」も含まれています。
飲食店にマナーの悪い客が居れば、店の雰囲気も台無しになりますよね。


という事で、今回は「ヒト」にフォーカスした記事となっております。


下記ページにて記事全文が公開されておりますので、ぜひご覧ください。
 ⇒日本ビル新聞社様コラム特設コーナー

なお、過去連載分も上記ページに掲載されておりますので、
まだチェックされていない方は、そちらも合わせてご確認ください。

引き続き、パノラマmemoをよろしくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、ありがとうございます。

日本ビル新聞にて好評連載中の弊社伊藤によるコラム
「ビルメンITの裏側」の第6弾が本日公開されました。

連載第6回目のテーマは
たった1つのキーワードで大きな差が出る – インターネットでの情報収集テクニック」です。

インターネットでの情報収集はとても便利ですよね。
今は、ビジネスシーンにおいても欠かせないものになりました。

特に、この記事をご覧頂いているあなたであれば、
業務改善のためのITサービスを探すときも、インターネットを使われている事でしょう。

ただ、ITサービスで積極的に発信される情報は「メリット」がメインです。
また、サービス利用している企業も「導入での成功・効果」を発表する事が主となっていると思います。

逆に言うと「デメリットや失敗情報」の発信は消極的かもしれません。

今回の記事は、そのことを前提に「もっと実のある情報を集めるテクニック」をご紹介しています。


※余談ですが、記事の中では「飲み会の前に、ウコンを飲まれる方」に対する注意点も語っています。特にお酒好きの方は、是非ご覧ください笑


下記ページにて記事全文が公開されておりますので、ぜひご覧ください。
 ⇒日本ビル新聞社様コラム特設コーナー

なお、過去連載分も上記ページに掲載されておりますので、
まだチェックされていない方は、そちらも合わせてご確認ください。

今後とも、パノラマmemoをよろしくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、ありがとうございます。

日本ビル新聞にて好評連載中の弊社伊藤によるコラム
「ビルメンITの裏側」の第5弾が本日公開されました。

連載第5回目のテーマは
各専門家の提案が、みんなバラバラ!?」です。

「仕事で忙しくて残業続き。どうも疲れが取れないなぁ」

皆さんもそんなご経験お持ちじゃないでしょうか。
またそんな時に、以下のような提案をされたらどうしますか?

病院にて『働きすぎです、少し休みましょう。』
トレーニングジムにて『運動不足です、軽い運動をしましょう。』
カウンセリングにて『たまには友人と飲みに行って、気分転換をしては。』

休むの?運動するの??お酒を飲むの???
これ実は、IT業界でも良くある話です。そんなときの立ち回りについて記事にしました。


下記ページにて記事全文が公開されておりますので、ぜひご覧ください。
 ⇒日本ビル新聞社様コラム特設コーナー

なお、過去連載分も上記ページに掲載されておりますので、
まだチェックされていない方は、そちらも合わせてご確認ください。

引き続き、パノラマmemoをよろしくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、ありがとうございます。

日本ビル新聞にて好評連載中の弊社伊藤によるコラム
「ビルメンITの裏側」の第4弾が本日公開されました。

連載第4回目のテーマは
『手段』のために『目的』を選ばない!?」です。

IT業界では次々と新技術の情報が発信されていますね。
今なら例えば、AI(今は第三次AIブーム)やDXがトレンドでしょうか。

こういった情報にアンテナを張る事は重要ですが、
最新技術に目が行き過ぎて「問題を解決するより技術を使う事を先行」してしまうケースがあります。

目的が「新技術の調査・検証や、対外的なプロモーション」であればよいのですが、
目的が「業務改善」の場合はかなり注意が必要です。

今回の記事では、こういった新技術との付き合い方と注意点について記載しています。


下記ページにて記事全文が公開されておりますので、ぜひご覧ください。
 ⇒日本ビル新聞社様コラム特設コーナー

なお、過去連載分も上記ページに掲載されておりますので、
まだチェックされていない方は、そちらも合わせてご確認ください。

今後とも、パノラマmemoをよろしくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、ありがとうございます。

日本ビル新聞にて好評連載中の弊社伊藤によるコラム
「ビルメンITの裏側」の第3弾が本日公開されました。

連載第3回目のテーマは
システムによる情報整理は100%問題解決を目指すと失敗する」です。

ビルメンテナンス現場では情報管理に関する多くの問題が浮上していますが、
全てを解決しようとするのは難しいです。

重要なのは「特に重要な問題」にフォーカスすること。

かゆい所だけを掻くことが成功への近道です。

問題を整理した後にシステム選定をすると、
コスト削減や無理のない仕組みを見つけられるかもしれません。

問題整理をする際は、
IT業者ではなくコンサルタントに相談することをお勧めします。


下記ページにて記事全文が公開されておりますので、ぜひご覧ください。
 ⇒日本ビル新聞社様コラム特設コーナー

なお、過去2回分も上記ページに掲載されておりますので、
まだチェックされていない方は、そちらも合わせてご確認ください。

引き続き、パノラマmemoをよろしくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、ありがとうございます。

日本ビル新聞にて好評連載中の弊社伊藤によるコラム
「ビルメンITの裏側」の第2弾が本日公開されました。

連載第2回目のテーマは
4段階に分けると見えてくる、IT活用の落し穴」です。

パノラマmemoを検討されているお客様の中には、
「いろいろなIT施策の検討をしているが、どれから始めればよいか分からない」
という方も多くいらっしゃいます。

その際は、お客様ごとに状況整理のお手伝いをしますが、視点の1つとして
「IT導入したときに、お客様が追うべきタスクとリスク」があります。

ITは何でも自動でやってくれる魔法のアイテムではないので、
ある程度は自分で操作しないと効果を出してくれません。

今回の記事では「IT導入したとき、自分が何をすべきなのか?」に注目し、
やるべきタスクやリスクの多さを4段階に分けて解説しています。

1つでも業務改善のヒントになれば幸いです。


下記ページにて記事全文が公開されておりますので、ぜひご覧ください。
 ⇒日本ビル新聞社様コラム特設コーナー

なお、連載第1回目分も上記ページに掲載されておりますので、
まだチェックされていない方は、そちらも合わせてご確認ください。

引き続き、パノラマmemoをよろしくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、ありがとうございます。

この度、日本ビル新聞にて、弊社伊藤のコラム「ビルメンITの裏側」が連載スタートいたしました。

連載第1回目のテーマは
誰でも使える簡単なシステムが、誰にも使われない簡単な理由」です。

また、日本ビル新聞社様のご厚意により、
Webサイト内にコラム「ビルメンITの裏側」の特設コーナーも設けていただきました。

下記ページにて記事全文も公開されておりますので、ぜひご覧ください。
 ⇒日本ビル新聞社様コラム特設コーナー

なお、日本ビル新聞8月7日・21日合併号の裏一面にも掲載されておりますので、
ご購読されている方は、そちらも合わせてご確認ください。

引き続き、パノラマmemoをよろしくお願い致します。

¥0 無料ではじめる資料請求はコチラ