【パノラマmemo】日本下水道事業団様への導入事例をご紹介

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、ありがとうございます。

本日は、日本下水道事業団様へのパノラマmemo導入実績についてご紹介します。

日本下水道事業団様は地方公共団体様からの委託により、
全国の下水処理場建設をされております。

その日本下水道事業団様の『建設工事入札公告時の「360 度画像データ」公開試行』にて
パノラマmemoをご利用いただく運びとなりました。
 ⇒ https://www.jswa.go.jp/topics/2025pdf/20250930kisya.pdf

また建通新聞社様のHPにも記事として掲載されております。
 ⇒ https://digital.kentsu.co.jp/articles/artcl_rglr/01K6C7EA308J1NCABWSTE5NT97
 
なお下記ページにて日本下水道事業団様の写真撮影要領が公開されておりますので、
パノラマmemoの運用ルール策定にお困りの方も是非ご覧ください。
 ⇒ https://www.jswa.go.jp/nyusatsu/youshiki/pdf/Z01.pdf

今後とも、パノラマmemoをよろしくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただきありがとうございます。
弊社サポートの「夏季休業日」についてお知らせいたします。

休業期間:2025年8月9日(土)~2025年8月17日(日)

上記期間中にご連絡いただいたお問い合わせへの回答につきましては、
2025年8月18日(月)以降、順次対応させていただきます。

ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただきありがとうございます。
弊社サポートの「ゴールデンウィーク期間中の休業日」についてお知らせいたします。

休業期間:2025年4月26日(土)~2025年5月6日(火)

上記期間中にご連絡いただいたお問い合わせへの回答につきましては、
2025年5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。

ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただきありがとうございます。
弊社の「年末年始 休業日」についてお知らせいたします。

休業期間:2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)

上記期間中にご連絡いただいたお問い合わせへの回答につきましては、
2025年1月6日(月)以降、順次対応させていただきます。

ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、お客様の利便性向上のため、サポートサイトを開設いたしました。


パノラマmemoサポートサイトとは?

  • パノラマmemoのユーザ様に向けた、マニュアル・動画等のサポートコンテンツを掲載するWebサイトです。
  • パノラマmemoにログインした後のページ「サポート」欄にてご覧いただけます。ログインするためのユーザIDをまだお持ちでない方は、弊社ホームページ「無料ではじめる」より、フリープランにお申込みください。
  • 今後さらにコンテンツを充実させていく予定ですので、初めての方も、既にご利用いただいている方も、パノラマmemoをより使いこなしていただくためのヒントとしてぜひお役立てください。

今後ともパノラマmemoを何卒よろしくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただきありがとうございます。
弊社サポートの「夏季休業日」についてお知らせいたします。

休業期間:2024年8月10日(土)~2024年8月18日(日)

上記期間中にご連絡いただいたお問い合わせへの回答につきましては、
2024年8月19日(月)以降、順次対応させていただきます。

ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただきありがとうございます。
弊社サポートの「ゴールデンウィーク期間中の休業日」についてお知らせいたします。

休業期間:2024年4月27日(土)~2024年5月6日(月)

上記期間中にご連絡いただいたお問い合わせへの回答につきましては、
2024年5月7日(火)以降、順次対応させていただきます。

ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、ありがとうございます。

この度、建設ITガイド2024にパノラマmemoを取り上げていただきました。

下記ページに掲載されておりますので、
まだチェックされていない方は、是非ご覧ください。
 ⇒http://it.kensetsu-plaza.com/cad/ebook2024/HTML5/pc.html#/page/86

今後とも、パノラマmemoをよろしくお願い致します。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただきありがとうございます。
弊社の「年末年始 休業日」についてお知らせいたします。

休業期間:2023年12月29日(金)~2024年1月3日(水)

上記期間中にご連絡いただいたお問い合わせへの回答につきましては、
2024年1月4日(木)以降、順次対応させていただきます。

ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

いつもパノラマmemoをご愛顧いただき、ありがとうございます。

日本ビル新聞にて好評連載中の弊社伊藤によるコラム
「ビルメンITの裏側」の第7弾が本日公開されました。

連載第7回目のテーマは
商品を買うならモノを見る、サービスを買うならヒトを見る」です。

皆様は、IT導入する際に「モノ(ソフトの機能)」だけを見て比較していないでしょうか?
モノはとても大事ですが、上手な使い方・すぐ使いこなせるようにするコツ・困った時のサポートなどを教えてくれるのは、「ヒト(営業やエンジニア)」であることが多いです。

サービスには、ヒトという要素が欠かせません。

また、
ヒトには「顧客(あなた自身)」も含まれています。
飲食店にマナーの悪い客が居れば、店の雰囲気も台無しになりますよね。


という事で、今回は「ヒト」にフォーカスした記事となっております。


下記ページにて記事全文が公開されておりますので、ぜひご覧ください。
 ⇒日本ビル新聞社様コラム特設コーナー

なお、過去連載分も上記ページに掲載されておりますので、
まだチェックされていない方は、そちらも合わせてご確認ください。

引き続き、パノラマmemoをよろしくお願い申し上げます。

¥0 無料ではじめる資料請求はコチラ